BIO HAZARD Wiki
Advertisement
BIO HAZARD Wiki

テンプレート:基礎情報 会社 株式会社カプコンCAPCOM Co., Ltd.)は、主にアーケードゲームコンシューマーゲームの開発・販売を行う日本ゲームメーカーである。東証第1部と大証第1部に上場しており、証券コードは9697である。

概要[]

アイレム(現アイレムソフトウェアエンジニアリング)創設者の辻本憲三が社内事情のため同社を退社し、ナムコ(現バンダイナムコゲームス)から退社した社員を雇用(移籍)した形でテンプレート:要出典、新たに起こした会社がカプコンである。社名は系列会社の「カプセル・コンピュータ」に由来する。第一作目は1984年5月発売の業務用縦スクロールシューティングゲームバルガス』。

アクションゲームの雄として『魔界村』『ロックマン』『ファイナルファイト』『機動戦士ガンダム vs.シリーズ』『デビルメイクライ』『鬼武者』『モンスターハンター』などの傑作を多数製作している。

中でも1991年にアーケード用ゲームとしてリリースした対戦型格闘ゲームストリートファイターII』では、アーケードゲーム業界において「スペースインベーダー以来」とも呼ばれる大ブームを巻き起こし、2000年頃では『ブロックくずし』より後に創業したアーケードビデオゲーム会社としては、唯一かつ最大の大手メーカーとなった。また『ブレス オブ ファイア』などのロールプレイングゲーム、『スウィートホーム』『バイオハザード』などのホラーゲームにおいても傑作を残している。

開発されたゲームは日本に留まらず海外においても高い評価を得ているものが多く、『ストリートファイター』や『バイオハザード』など海外主体で映画化された作品も存在している。

アーケードゲームでは自社開発のシステム基板CPシステム (CAPCOM PLAY SYSTEM)』シリーズで多くの名作を残す。『CPシステムIII』以降は他社開発の基板(『NAOMI』など)へと転換していった。『ストリートファイターII』の大ブーム以降は対戦型格闘ゲームを多数制作・発売していたが、現在はこれらの業務用ビデオゲームからはほぼ手を引き、プライズゲームの販売を中心としている。

海外のゲームソフトの日本語版のパブリッシャーでもあり、かつては『Grand Theft Auto』 (Rockstar Games) 』『DiabloII』『WarCraftIII』『Dark age of Camelot』などについても日本でのパブリッシャ権限を有していた。

分野を問わず他社とのコラボレーションが多いのもカプコンの特徴であり、マーベルヒーローとカプコンのキャラクターの競演を実現した『マーヴルVSカプコン』シリーズ、格闘ゲームの分野でカプコンと双璧をなしたSNKのキャラクターと自社キャラクターを競演させる『CAPCOM VS. SNK』シリーズ、ナムコの各種ゲームのキャラクターと自社キャラクターが競演する『NAMCO x CAPCOM』(共同開発、ナムコより発売)など多数存在する。

かつてはサッカーJリーグセレッソ大阪のユニフォームスポンサーも務めていた(1997年まで)。また、1990年代前半には、カプコンレーシングチームとして、F3000(今のフォーミュラニッポン)にも出場していた。

1996年にはテレビ特撮ドラマ『七星闘神ガイファード』を東宝と共同で製作。番組スポンサーとしても名を連ね、2年後の1998年にはゲームソフトも発売した。

2006年には、テレビ特撮魔弾戦記リュウケンドー』のスポンサーとなり、絵本を出版している。

E3ショーの変容に伴い、海外向けタイトルのプレゼンス向上策として、プライベートショー「Gamer s’ Day」を強化し、欧米にて開催している。(米国4月・英国10月)2008年のアメリカ「Gamer s’ Day」は4月12日に開催[1]

代表的な作品[]

アーケードゲームのタイトル一覧 (カプコン)」および「[[::Category:カプコンのゲームソフト|:Category:カプコンのゲームソフト]]」も参照

あ行[]

  • アスラズ ラース
  • アドベンチャークイズ カプコンワールドシリーズ
  • アレスの翼
  • 19XXシリーズ
    • 1942
    • 1943 ミッドウェイ海戦
    • 1941 Counter Attack
    • 19XX -THE WAR AGAINST DESTINY-
    • 1944 -The Loop Master-
  • ウィロー
  • ウォーザード
  • エイリアンVSプレデター
  • エグゼドエグゼス
  • X-MEN Children of The Atom
  • エリア88
  • 大神
  • 鬼武者シリーズ

か行[]

  • ガイアマスター
  • カオスレギオン
  • ガチャフォース
  • 学校のコワイうわさ 花子さんがきた!!
  • CAPCOM FIGHTING Jam
  • ガンスモーク
  • ギガウイングシリーズ
  • 機動戦士ガンダム vs.シリーズ
  • 逆転裁判シリーズ
  • キャディラックス 恐竜新世紀
  • キャプテンコマンドー
  • クイズ三国志
  • クイズ殿様の野望シリーズ
  • クイズなないろDREAMS 虹色町の奇跡
  • クリムゾンティアーズ
  • ゲッタウェイ
  • ゴーストトリック
  • GOD HAND

さ行[]

  • サイドアーム
  • サイバーボッツ
  • ザ・キングオブドラゴンズ
  • ジャスティス学園シリーズ
  • 史上最強の弟子ケンイチ~激闘!ラグナレク八拳豪~
  • ジョジョの奇妙な冒険シリーズ
  • スウィートホーム
  • スターグラディエイターシリーズ
  • ストライダー飛竜シリーズ
  • ストリートファイターシリーズ
  • ゼルダの伝説 ふしぎの木の実
  • ゼルダの伝説 神々のトライフォース&4つの剣
  • ゼルダの伝説 ふしぎのぼうし
  • 戦国BASARAシリーズ
  • 戦場の狼シリーズ
  • ソンソン

た行[]

  • 宝島Z バルバロスの秘宝
  • 闘いの挽歌
  • ダンジョンズ&ドラゴンズシリーズ
  • 超鋼戦紀キカイオー
  • ディノクライシスシリーズ
  • 鉄騎シリーズ
  • デッドライジングシリーズ
  • DEMENTO
  • デビルメイクライシリーズ
  • 天地を喰らうシリーズ
    • 天地を喰らう (アーケードゲーム)
    • 天地を喰らう2・赤壁の戦い
    • 天地を喰らう (ファミリーコンピュータ)
    • 天地を喰らうII 諸葛孔明伝
  • 虎への道
  • トップシークレット
  • ドカベンシリーズ(アーケードゲーム。野球ゲームとカードゲームをあわせたような物)
  • ドラゴンズ ドグマ
  • 怒首領蜂II(開発はIGSケイブはライセンス提供のみ)

な行[]

  • ナイツオブザラウンド
  • ニモ
  • 人間兵器デッドフォックス

は行[]

  • バイオハザードシリーズ
  • バース
  • バトルサーキット
  • パニッシャー
  • バルガス(同社最初のビデオゲーム)
  • パワーストーンシリーズ
  • パワードギア
  • ビートダウン
  • ひげ丸
  • 必殺無頼拳
  • ビューティフル ジョーシリーズ
  • BLACK CAT ~機械仕掛けの天使~
  • ファイナルファイトシリーズ
  • ファインダーラブシリーズ
  • Fateシリーズ(監修:TYPE-MOON、製作:キャビア、販売:カプコン )
    • フェイト/タイガーころしあむ
    • Fate/unlimited codes
    • Fate/unlimited codes PORTABLE
  • ブラックドラゴン
  • フリッパーピンボール
    短期間だが参入していた。『ストII』のピンボールも別メーカーから出ている。
  • フルハウスキスシリーズ
  • ブレス オブ ファイアシリーズ
  • プロギアの嵐
  • プロ野球?殺人事件!
  • VS.シリーズ
  • ヴァンパイアシリーズ
  • ポケットファイター

ま行[]

  • 魔界村シリーズ
  • マジックソード
  • マッスルボマーシリーズ
  • マッドギア
  • マルサの女
  • 水島新司の大甲子園
  • モンスターハンターシリーズ

や行[]

  • U.S.NAVY

ら行[]

  • ラストデュエル
  • ロザリオとバンパイア 七夕のミス陽海学園
  • ロスト プラネット エクストリーム コンディション
  • ロスト プラネット 2
  • ロストワールド
  • ロックマンシリーズ
    • ロックマンXシリーズ
    • ロックマンDASHシリーズ
    • ロックマンエグゼシリーズ
    • ロックマンゼロシリーズ
    • ロックマンゼクスシリーズ
    • 流星のロックマンシリーズ
  • レインガルド
    カプコン初、日本初となるMMORPG

わ行[]

  • ワンダー3
    • チャリオット
    • ルースターズ
    • ドンプル

輸入ゲーム[]

  • マッドドッグマックリー

日本での所有販売権[]

  • カタンボードゲーム
  • グランド・セフト・オートシリーズ(ⅢシリーズおよびⅣまで、テイクツー・インタラクティブが日本支社を設立したため、版権がこちらに移ったと思われる。)
  • ゴッド・オブ・ウォーシリーズ
  • Gore: Ultimate Soldier
  • True Crime
  • コール オブ デューティー ファイネストアワー
  • SPIDER-MAN
  • ヘルストライク
  • レッド・デッド・リボルバー
  • ゲッタウェイ
  • ラン・ライク・ヘル
  • ケリー・スレーター プロサーファー 2003
  • トニー・ホーク プロスケーター 2003
  • ティム・バートン ナイトメアー・ビフォア・クリスマス ブギーの逆襲
  • サイオプス サイキック・オペレーション
  • マーク・オブ・クリィ
  • コンフリクト・デルタ 湾岸戦争1991
  • コンフリクト・デルタII 湾岸戦争1991
  • 怪獣大激戦 War of the Monsters
  • 突撃!アーミーマン 史上最小の作戦(PS2版)
  • トゥームレイダー4:ラストレベレーション
  • トゥームレイダー5:クロニクル
  • X2
  • テストドライブ5
  • テストドライブ オフ・ロード2
  • ONE(ワン)


主なグループ会社[]

  • カプコンチャーボ株式会社
  • 株式会社カプトロン
  • 株式会社ダレット
  • 株式会社エンターライズ
  • CAPCOM USA.INC(米国内のグループ統括会社で版権管理も兼ねる)
  • クローバースタジオ株式会社(2007年3月31日に解散)
  • 株式会社フラグシップ(2007年6月1日に解散)

出身者[]

詳細はCategory:カプコンの人物を参照

  • 稲葉敦志(元・クローバースタジオ株式会社代表取締役、元・SEEDS株式会社代表取締役)
  • 稲船敬二
  • 岡本吉起(現・株式会社ゲームリパブリック代表取締役)
  • 高橋徹(現・ゼニマックス・アジアゼネラルマネージャー)
  • 西谷亮(現・株式会社アリカ代表取締役)
  • 西村キヌ(現・フリーランス)
  • 西山隆志(現・株式会社ディンプス代表取締役)
  • 藤原得郎(元・株式会社ウーピーキャンプ代表取締役)
  • 船水紀孝(現・株式会社クラフト&マイスター取締役)
  • 三上真司(現・株式会社TangoGameworks代表取締役)
  • 三並達也(現・プラチナゲームズ株式会社代表取締役)
  • 安田朗(現・フリーランス)

脚注[]

関連項目[]

  • ナムコ - カプコン起業前に大半のカプコン社員がかつて在籍していた会社。(現在、元社員は少ない)テンプレート:要出典
  • アイレム - 創業者が同じ
  • セレッソ大阪 - Jリーグ準会員となった1994年ヤンマーディーゼルサッカー部の法人・クラブチーム化に伴い主力スポンサーとして出資。1996年度で撤退

外部リンク[]

執筆の途中です この記事は書きかけです。是非とも、この記事に加筆してみてください。画面上部の「編集」をクリックすると、編集画面になります。
Smallwikipedialogo.png このページには、クリエイティブ・コモンズでライセンスされたウィキペディアの記事が使用され、それをもとに編集がなされています。使用された記事はカプコンにあり、その著作権者のリストはページの履歴に記録されています。
Advertisement